みかづき通信

本の紹介、『架空の夫と』の読書日記、日々の生活の記録を残しています。

レコードのある暮らし

 生まれた時から我が家にはレコードがあった。

 だが、物心つく頃には、CDというもの(当時は8ミリCDという小さなものが主流だった)がすでに存在していた。

 子供には取り扱いの難しいレコードよりも、簡単に操作できるCD(やカセットテープ)の方が断然良いと思っていた。

 けれど、ここ数年レコードの魅力に気づいた。

 まだレコード歴は浅いので、取り扱いにはいつも不安だし、「このレコード、回転数いくつだったっけ?」とど忘れすることも多々ある。

 レコードとレコード関連の音楽機器はすべて父の部屋に揃っている。

 父が働いていた頃は、誰もいない部屋でレコードと戯れることができたが、父も定年を迎え、部屋にいることが多くなった。

 

 静かに、一人でレコードと戯れたい。

 そんな願いが塵のように積もっていく。

 そこで、私は腹をくくった。

 父のようにお金をかけたレコード環境は作れなくても、自分のレコードとレコードプレイヤーを持とう。

 

 偶然、You Tubeで見かけて以来気になっていたレコードプレイヤーがある。

 

 スピーカーが内蔵されており、木の素材が素朴な、アイオンのレコードプレイヤー。

 初めてのレコードプレイヤーは、この子に決めていた。

 

 そして肝心のレコード。

 これは好みのレコードが集まるまでは、父のコレクションを共有することになる。

 幸い、父のコレクションの趣味は私と似通っている。

 だからレコードは後々購入していこうと思っていたが、偶然ネット検索していたらAdoさんのアルバムが今月レコードとして発売されると知り、彼女の歌声が好きな私は速攻で予約した。

 

 

 

 商品が実際に届くのはもう少し先だが、今から届くのが楽しみだ。

 早く、自分の部屋でレコードと戯れたくてうずうずしている。