みかづき通信

本の紹介、『架空の夫と』の読書日記、日々の生活の記録を残しています。

うつ病患者が『まんがでわかる7つの習慣②』を読んでみた

 

まんがでわかる7つの習慣2 パラダイムと原則/第1の習慣/第2の習慣 (まんがでわかるシリーズ)

まんがでわかる7つの習慣2 パラダイムと原則/第1の習慣/第2の習慣 (まんがでわかるシリーズ)

 

 

一作目に引き続き、『まんがでわかる7つの習慣②』を読みました。

一作目は全体像を描き、二作目以降はポイント分けして詳しく深堀した

内容となっています。

深堀、と書きましたがほぼ漫画形式なのでそれほど内容は難しくありません。

各領域の例として漫画(ストーリー)があり、終わりに見開き一ページで

細かい部分を補完、という形です。

一作目よりも解説の文字数が少ないので、わかりやすいです。

(ただ、漫画のストーリーは一作目から続いているので、

 「このやけに目立つ脇役の人誰?」と思ったら、一作目も読んでみるといいかと)

 

会社員でもないのですが、昔からビジネス書読むのが好きだったので

このシリーズは楽しめました。

ただ、うつ病だとか心がどん底まで沈んでいる時には読むのを

あまりおすすめできない本かな、とも思いました。

 

ビジネス書(自己啓発)なので、目指してる理想がやたら高いんです。

高みを目指すことは悪いことではないのですが、息をしてただここに居るだけ

でもしんどい人が読むとあまりの目標の高さに余計に人生がつらくなります。

私は「周りの人たちはこんなにも人生を豊かにしようとがんばっている

のに、自分ときたら……なんでぼーっと生きてるんだろう」と感じました。

ある程度、心がプラスに傾いている時に読むべきでした。

 

本当に「7つの習慣」は、視野が広がって面白い理論なんですけどね。

うつ病マイナス期~ゼロ期には、一旦読むのやめといた方がいいかと思います。

生き苦しくなる。